育児休業給付金の内容と申請方法

2019年8月21日

育児休業給付金とは?

育児休業中の収入ダウンを支えるのが、雇用保険の「育児休業給付金」になります。

育児休業給付金は母親・父親の両方が受給することができる制度となっています。

女性社員
育児は大変だから公的制度を活用して夫婦がお互いを支えあって乗り切っていきたいわね。


育児休業給付金の対象者は?

育児休業を取得する母親・父親が対象になります。

ブログ太郎
これからは男性も育休を取る時代だから制度をしっかり活用して配偶者をサポートしたいね。


育児休業給付金のポイントは?

①母親か父親のいずれかが育児休業給付金を取得する場合は、子ども一歳の誕生日の前日まで支給されます。ただし、母親は出産日の翌日から8週間は「出産手当金」が支給されるため、その期間は「育児休業給付金」は支給されません。

②母親と父親の両方が育児休業を取得する場合は、子ども1歳2カ月までの育児休業に対して、それぞれ最長一年まで支給される。同時期でも時期がずれていても支給されます。

③離婚や配偶者との死別などで1歳以降も育児休業を取得する場合は最長で2歳まで支給されます。

④支給額は休業する前の賃金が基準となる

⑤給付金には税金や社会保険料はかからない

女性社員
夫婦がそれぞれ育児休業給付金をもらえるなんて知らなかったわ。選択肢が増えて助かるわ。


育児休業給付金でもらえる金額は?

育児休業開始から180日目まで

休業開始時賃金日額×支給日数×67%

※月額4万9848円を下回る場合は4万9848円へ差額分を支給。また上限は月30万1299円まで。

181日目以降

休業開始時賃金日額×支給日数×50%

※月額3万7200円を下回る場合は3万7200円へ差額分を支給。また上限は月22万4850円まで。

ブログ太郎
だいたい在職中の給料の3分の2が支給されるんだ、ありがたいね。


育児休業給付金の申請先

勤務先を通じてハローワークに申請します。

まずは勤務先の経理などに相談してみましょう。


育児休業給付金と併用できる制度は?

乳幼児・子ども医療費助成制度

中学生までの子どもの医療費を助成する制度。

乳幼児・子ども医療費助成制度の内容と申請方法

児童手当

子どもが中学を卒業するまで月1万円~1万5000円を支給する。

児童手当の内容と申請方法

児童扶養手当・児童育成手当

ひとり親や親代わりの保護者を支援してくれる制度。

児童扶養手当・児童育成手当の内容と申請方法

育児休業中の社会保険料免除

育児休業中の健康保険料と厚生年金保険料が免除される制度。

育児休業中の社会保険料免除の内容と申請方法

子育て支援パスポート

子育て世帯にさまざまな支援・サービスを行う自治体や国の取り組み。

子育て支援パスポートの内容と申請方法

私立幼稚園就園奨励補助金

高額な私立幼稚園の費用を助成する制度。

私立幼稚園就園奨励補助金の内容と申請方法

労災就学等援護費

労災にあった人やその子どもに教育費を支援する制度。

労災就学等援護費の内容と申請方法

日本学生支援機構の奨学金

経済的に豊かでない学生に奨学金を支援する国の制度。

日本学生支援機構の奨学金の内容と申請方法

教育一般貸付

350万円まで借りることができる国の教育ローン。

教育一般貸付の内容と申請方法