高齢者医療制度の内容と申請方法
高齢者医療制度とは?
65歳以上75歳未満の人は「前期高齢者」、75歳以上の人は「後期高齢者」とされ、後期高齢者は「後期高齢者医療制度」に移行します。
高齢化が一層進行していくので該当する人も多くなっています。
高齢者医療制度の対象者は?
70歳以上の人が対象になります。
高齢者は身体が衰え免疫力も低下するため、病気や怪我になりやすくなっています。
高齢者医療制度のポイントは?
①70歳未満と70歳以上の人では、「高額療養費」の内容が異なります。
②2014年4月1日以後に70歳になる人は、医療費の自己負担額が2割。1カ月の所得が28万円以上の人は3割負担。被扶養者についても同じです。
③2014年3月31日までに70歳になった人は、医療費の自己負担額は1割。
④外来・入院により、同一医療機関の窓口で支払う金額は、月ごとの上限額まで。
年齢や生まれた年度によって異なる場合もあります、注意しましょう。
高齢者医療制度でもらえる金額は?
75歳以上の人の高額療養費
2018年8月診察分から1カ月の上限額 | |||
外来 | 入院や外来 | ||
現役並み | 年収1160万円以上 | 25万2600円+(医療費-84万2000円)×1% | |
年収770万~1160万円 | 16万7400円+(医療費-55万8000円)×1% | ||
年収330万円~770万円 | 8万100円+(医療費-26万7000円)×1% | ||
一般 | 年収156万円~370万円 | 1万8000円 | 5万7600円 |
低所得者 | 住民税非課税世帯 | 8000円 | 2万4600円 |
住民税非課税世帯 | 1万5000円 |
非常に大きな金額の医療費なのでよく知っておきましょう。
高齢者医療制度の申請先
居住している市区町村の役所で申請します。